「渋谷区長杯 第8回 車いすラグビー大会」開催のお知らせ

2025年5月15日

国内大会

一般社団法人日本車いすラグビー連盟では、東京2020パラリンピックでの、車いすラグビーの開催都市である渋谷区においてパラリンピックムーブメントの継続を目的とし、渋谷区長杯 第8回車いすラグビー大会を渋谷区主催のもと、共催で実施いたします。

昨年12月に横浜武道館にて行われた第26回日本選手権大会の優勝チームBLITZを筆頭に上位チームを招聘し、レベルの高い車いすラグビーを渋谷区民の方々をはじめ、多くの皆さまに観戦いただきます。

そして、車いすラグビーという競技の魅力を体感いただくとともに、応援していただくことを目的とし、体験等を通して等を通して車いすラグビーに間近で触れてもらうことにより、パラスポーツ及びダイバーシティの普及啓発を図ります。

<大会概要>
大 会 名           渋谷区長杯 第8回車いすラグビー大会
日   程           2025年5月25日(日) 10:30試合開始/入場開始 10:00〜
会   場           渋谷区スポーツセンター大体育室(〒151-0066 東京都渋谷区西原1-40-18)
参加チーム           BLITZ(東京) ・Freedom(高知)・TOHOKU STORMERS(福島・東北) 計3チーム
主   催           渋谷区
共   催           一般社団法人日本車いすラグビー連盟
後   援           社会福祉法人NHK厚生文化事業団・パラスポーツを応援する草の根運動の会(渋谷)
観   戦           入場無料
配   信           渋谷スポーツチャンネル(YouTube)にて全試合ライブ配信

<試合スケジュール>
10:00    一般入場開始
10:30    第1試合 BLITZ vs TOHOKU STORMERS
12:30    第2試合 Frrdom vs TOHOKU STORMERS
14:30    第3試合 Freedom vs BLITZ
16:00    表彰式
16:30    閉館(予定)
※上記試合開催と同時に一般の方を対象とした小体育室にて車いすラグビー体験会(10:30〜16:30頃)を実施いたします

<出場メンバー>

BLITZ(東京)/第26回日本選手権大会 優勝
2 長谷川 勇基 ハセガワ ユウキ 0.5
4 荒武 優仁 アラタケ マサヒト 2.5
5 山村 泰史 ヤマムラ ヤスシ 2.0
7 池崎 大輔 イケザキ ダイスケ 3.0
9 田村 学 タムラ マナブ 2.5
11 日向 顕寛 ヒウガ アキヒロ 1.5
12 山本 卓矢 ヤマモト タクヤ 0.5
13 島川 慎一 シマカワ シンイチ 3.0
23 小川 仁士 オガワ ヒトシ 1.0
51 荻野 晃一 オギノ コウイチ 1.0
55 菅野 元揮 スガノ モトキ 2.0
Freedom(高知)/第26回日本選手権大会 第2位
3 畑中 功介 ハタナカ コウスケ 2.0
8 角 佳樹 スミ ヨシキ 2.0
9 崎山 忠行 サキヤマ タダユキ 0.5
11 池 透暢 イケ ユキノブ 3.0
13 松岡 幸夫 マツオカ ユキオ 1.0
44 白川 楓也 シラカワ フウヤ 3.0
TOHOKU STORMERS(福島・東北)/第26回日本選手権大会 第3位
3 橋本 勝也 ハシモト カツヤ 3.5
7 中町 俊耶 ナカマチ シュンヤ 2.0
10 若狭 天太 ワカサ テンタ 2.0
24 横森 史也 ヨコモリ フミヤ 0.5
51 今野 匡人 コンノ マサト 2.0

◆メディアの皆様へ

ご取材をご希望される場合は、取材申請詳細をお送りいたしますので、当ホームページの右上にあるお問合せの取材申請より、必要事項をご記入いただきご連絡ください。なお、本件の取材申請締め切りは、5月23日(金)18:00までとなります。
JWRFでの取材は報道を目的とした法人、および法人から委託を受けた方を対象としております。報道以外の目的での取材ご希望の方は、別途、企画書の御送付をお願いします。内容を検討させていただき、取材の可否についてご連絡させていただきます。